ラーメン屋の内装工事をする際に必要な費用について
ラーメン屋を開業する際の内装工事は、もっとも大切な工程です。なぜなら、内装は客足を左右する要となるためです。最近はSNSなどへの投稿を意識し、おしゃれな内装にこだわるラーメン屋も増えています。デザイン性や高級感を出したいけれど費用は抑えたい、そのように考える方も多いでしょう。この記事では、ラーメン屋の内装工事をする際に必要な費用はいくらなのか、工事代の値引き交渉や費用を抑えるポイントについて解説していきます。
内装工事にかかる費用は?
内装工事にかかる費用の相場は、坪単価30万~50万円と言われています。10坪の店舗で300万~500万円、20坪の店舗で600万~1,000万円といった計算です。また、内装デザインのこだわりや設備工事の有無によっても金額は変動します。居抜き物件かスケルトン物件かどちらを選ぶかによっても内装工事にかかる費用は変わるでしょう。
居抜き物件とスケルトン物件の詳細は以下のとおりです。
居抜き物件 前店舗の内装や設備がそのまま残っている状態 坪単価25万~45万円
スケルトン物件 前店舗の内装や設備がすべて撤去されている状態 坪単価40万~60万円
内装工事の内訳
内装工事の内訳は以下のとおりです。
内装工事費の節約方法
仮設工事 90,000~150,000
内装仕上げ工事 500,000~650,000
造作工事 900,000~1,500,000
建具工事 550,000~670,000
電気設備工事 800,000~1,000,000
空調設備工事 800,000~900,000
衛生設備工事 200,000~250,000
給排水設備工事 300,000~450,000
ガス工事 200,000~350,000
サイン工事 160,000~230,000
雑工事 100,000~350,000
諸経費 300,000~600,000
前述したとおりラーメン屋の内装工事費は坪単価30万円以上と言われていますが、できる限り費用は抑えたいものです。そこで、内装工事費における節約方法の具体例をご紹介します。
居抜き物件を利用する
内装工事費を大きく節約できる方法は、居抜き物件を利用することです。前店舗の内装や設備が残っている状態なので、そのまま使用すればかなり費用を抑えられるでしょう。しかし注意したい点は、前店舗の内装をそのまま使用すると前店舗との差別化を図れないことです。お客様に新鮮な気持ちで新しい味を楽しんでもらうためにも、内装の手直しをおすすめします。また、設備をそのまま使用できる状態かどうかは契約前に必ず確認しましょう。契約後に動作不良などの不具合が生じると、自費での修理が必要となり予定外の出費になりかねません。居抜き物件を利用する際は、契約前に入念なチェックをすると安心です。
厨房の設備は中古品を使う
厨房設備はラーメン屋の内装費用で大きな割合を占めていて、内装費用の約40%が厨房設備と言われています。そこでおすすめなのが中古の厨房設備の使用です。作業台や食洗器などは基本的にお客様からは見えないため、多少の傷が付いていても問題なく使用できるでしょう。ラーメン屋は入れ替わりが激しく開業から撤退までの期間が短い場合もあり、新品に近い良品の中古価格での購入も見込めます。また、品質保証がついている商品を選ぶことも大切です。値段や見た目のきれいさだけで判断せず、場合によっては専門家に意見を聞くことをおすすめします。
費用を使うところと使わない所のメリハリをつける
内装工事費を節約するためには、費用を使うところと使わないところのメリハリをつけるといいでしょう。床や壁などの内装は、店の雰囲気を大きく左右するので素材選びは大切です。しかしグレードの良い素材ばかり選ぶと、その分費用もかさみます。壁紙は少し良いものを、床には安いものを使用する、といったようにバランスをとるとよいでしょう。床は掃除しやすい素材のものを選ぶと、開業後のメンテナンスも楽になります。壁紙の張り替えは、動画などを見れば初心者でも作業できるのでDIYを取り入れるのもおすすめです。DIYを取り入れることで費用を抑えられるのはもちろん、オリジナリティを出せて他店舗との差別化も図れるでしょう。
複数業者から見積もりを取る
複数業者から見積もりを取る、いわゆる「相見積もり」は必ず行いましょう。内装工事の金額は業者によってバラつきがあります。知り合いに頼むなど決まった業者がないのであれば、最初から1つの業者に決めることはおすすめできません。相見積もりをすると相場が分かるのはもちろん、複数の業者の雰囲気や相性を見られるメリットがあります。内装業者とは依頼から工事完了、さらにはアフターメンテナンスまで長期間の提携関係が見込まれるため、相見積もりをして業者選定は慎重に行いましょう。
内装工事を依頼する際のポイント
内装工事を依頼する際のポイントは、業者の施工実績や値引き交渉などいくつかあるので詳しくご紹介します。
業者の得意分野や施工実績を確認
業者選定や依頼の際には、その業者の得意分野や施工実績を必ず確認しましょう。内装工事を依頼する際に一番優先したいポイントは、ラーメン屋の内装実績です。内装業者にも得意分野や専門分野があります。ラーメン屋の内装実績が多ければ、その分有益な情報や高いノウハウを持っているため、効率よく進められるでしょう。
依頼に対して柔軟な対応ができるかどうか
依頼に対して柔軟な対応をしてくれるかどうかも大切なポイントです。知識や経験が豊富でも、依頼者の意見を聞き入れてくれない業者には依頼すべきではありません。例えば、理想の内装に対して予算が足りないといった場合、費用を抑えつつも理想に近づけるような提案をしてくれる業者に依頼しましょう。依頼者に寄り添ってくれる業者であれば安心です。
工事内容を丁寧に説明してくれるか
工事内容を丁寧に説明してくれるかどうかも非常に大切でしょう。なぜなら、認識に相違があると後々トラブルになりかねないからです。見積もり書に「一式」や「別途」と書かれている場合は必ず詳細を確認しましょう。何にどれくらい使用するのか曖昧な返答をする業者には注意が必要です。どんな質問に対しても丁寧に説明してくれる業者に依頼しましょう。
内装工事における値引き交渉の方法
内装工事における値引き交渉で大切なのは、相手に嫌な印象を与えないことです。他の業者の見積もりを見せて「これより安くして」といった交渉は絶対にやめましょう。具体的かつ丁寧に希望を伝えると、業者側も受け入れやすくなります。値引き交渉の際は、予算の全額を伝えるのではなく70~80%程度の金額を伝えるのがおすすめです。そこから話し合い、お互いが納得のいく金額で落ち着くのが理想的でしょう。
使用する内装材のランクを下げる
使用する内装材のランクを下げることでも、内装工事費用を抑えられます。見積もり額や値引き交渉で目標金額に落ち着かなかった場合は、内装材のランクを下げることも検討しましょう。例えば床材でもランクによって20万円以上の費用減額も見込めます。壁、床、天井それぞれ適した素材はありますが、安い素材でも組み合わせ次第でハイセンスな仕上がりにもなるので、業者に相談しながらベストな素材を選びましょう。
まとめ
内装工事にかかる費用は店舗の坪単価によって変わりますが、やはりまとまった資金が必要です。内装や設備すべてにこだわって完成させようとすると、その分費用も高くなってしまいます。内装工事の内訳を知り、予算や状況に応じて施工内容を熟考しましょう。材料のランクを下げたりDIYを取り入れたりすれば費用を抑えられます。また、値引き交渉も費用を抑える方法のひとつです。内装工事にかかる費用を理解し、効率よく費用を抑えながら計画的に工事を進めていきましょう。